kq2100

14/14ページ
  • 2022.02.19

PECOレールをまっすぐ敷いてみる

レイアウトのヤード部分を見ると、レールが少し歪んでます。レールを敷いたのは10年以上前ですが、雑に敷いてたのでちゃんと直線になってません。 ここも歪んでいるのがわかります。 次はちゃんとまっすぐに敷こうということで、Hattonsでレールを買ったときに一緒に買ったもの。レールを真っすぐ敷くためのガイドです。カタログにはTracklaying Templateと書いてあります。 これをこうやってレー […]

  • 2022.02.16

レール高さと駅ホーム高さの関係を確認してみる

ホームはtomix製を使う予定ですが、PECOレールとtomixホームを組み合わせる場合、レールをどれだけ嵩上げするか決める必要があります。 tomixホームはtomixレールに合わせた寸法ですので、基本的にtomixレールの高さに合わせればよいのですが、前回記事の通り、高さの差は2.7mmですので、嵩上げのコルクシート、2mmにするか3mmにするか悩ましいところです。 練習用ボードでは厚み2mm […]

  • 2022.02.13

PECOレール厚さを測って、練習ボードにコルクを敷いてみる

tomixのファイントラックと、PECOのCode55、N Universal Fineです。どちらもファインと名乗ってますがPECOの方が圧倒的にファインですな。 駅はtomixを使う予定ですので、レール高さをtomixに合わせる必要があり、それぞれのレール高さを調べてみます。 tomixは6.0mm。 PECOは3.3mm。 差が2.7mm。嵩上げは2mmもしくは3mmですが、2mm厚コルクシ […]

  • 2022.02.11

KATO M250系スーパーレールカーゴ(U50Aコンテナ搭載)増結セット入線(2)

スーパーレールカーゴは、先頭車が動力車になります。 モーターはコンテナの中にあります。 前後の台車に繋がるシャフトがありますので、 コンテナにはシャフトを通す切込みがあります。 なので、買ったコンテナはそのままでははまりません。 カッターで筋いれて、 切込み入れました。 いい感じにはまりました。切込みはちょっと不格好でしたが、横からはほとんど見えないので問題なし。 16両をレイアウトへ持っていきま […]

  • 2022.02.08

KATO M250系スーパーレールカーゴ(U50Aコンテナ搭載)増結セット入線(1)

KATOのスーパーレールカーゴが入線しました。といっても増結セットのみ。あとU50Aコンテナの単品12個。 15年前に購入したスーパーレールカーゴの8両基本セットがありますので、今回増結セットだけ買いました。当時は前の住居でレイアウトも広くなく、16両走行はできないので8両のみでした。見ての通りコンテナが変わってますので、基本セット用のコンテナを別途買ったわけです。 貨車を見比べてみます。15年前 […]

  • 2022.02.05

ポポンデッタ キハ189系はまかぜ 入線

ポポンデッタのキハ189系はまかぜが入線しました。予約したのは1年以上前?ほぼほぼ忘れてました。 ポポンデッタ車輛は、JR九州の305系に続いて2編成目ですが、結構いいですよコレ。ヘッドライトは外側、内側で色分けされてます。 造形もきっちりしていて問題なさそうです。 最近のKATO製品と同じく、側面幕は印刷済み。はまかぜ大阪行。ここは好みと思いますが、私は印刷済みの方がいいですね。 そして目を引く […]

  • 2022.02.02

練習ボードに駅とレールを置いてみる

ダイソーで買ったこちらの商品。カラーボードとありますが、スチレンボードっぽいです。 このボードにスチレンボードを木工ボンドで貼り付けます。 段差は10mm。今のレイアウトも本線とヤードの間に高低差があり、次期レイアウトも貨物駅部分は低くしますので、その段差をイメージしてます。今も10mmですが、ちょっと高低差ありすぎるかなぁと思ってます。 tomixの駅やレールを引っ張り出し、 置いてみました。 […]

  • 2022.01.29

MicroAce 485系あいづ・リニューアル編成(2005) 入線

MicroAce 485系あいず・リニューアル編成を買ってみました。これは中古で、しかもジャンク品でかなり安かったです。ジャンク理由はシールなし、一部汚れありですが、特にどちらも気になるほどではなく、 さらにTNカプラーへ変更済みというのがありました。それって、マイナス要素ではなくプラス要素じゃね?と思いましたが、標準じゃなくなるとマイナスなんですかね。しかもアーノルドカプラーを切り取って、TNカ […]

  • 2022.01.26

三方五湖レインボーライン・天空のテラスに行ってみる

福井県の三方五湖レインボーラインを走って、山頂公園へと繋がるリフト乗り場へ。ここ、6年前にも来ていて2回目です。 景色もいいし、2回目でもいいかなと。リフトで登ります。 前来た時と変わらない絶景。 でも、山頂公園の雰囲気は大分変ってました。以前はカブトムシオブジェとかあって、もろ公園って感じでしたが、 なんか全体的にオシャレになってました。 あちこちにテラス席、ソファーなどがあり、今風に。天空のテ […]

  • 2022.01.23

架線柱とレールの距離を調べてみる

さて、こちらのボード。以前に試しに架線を作ってみたときに使ったボードです。 レイアウト本作成する前にこのボードを再利用して、レールを敷いて、パラスト撒き、架線柱など練習をしていこうかなと。まずtomixレールを外します。 ボードは600mm x 200mmです。早速PECOのレールを平行に設置していこうかな、としましたが、レール間に架線柱を建てる場合、レール間隔はどれくらいにするか決めてませんでし […]

  • 2022.01.20

北陸新幹線建設中の敦賀駅

まだ雪がない頃の敦賀駅。 運賃表。京都、岐阜、東舞鶴が同じ1690円です。 あと、2年ちょっと2024年春に北陸新架線敦賀開業です。 とにかく北陸新幹線アピールが凄い。 発車案内はカメラ画像を映す方式。この方が安上がりですね。突き当りより先にも廊下があって北陸新幹線ホームへ繋がります。 建設中の新幹線高架が見えます。金沢・東京方面に 京都・大阪方面。こちらは途中まで。新大阪まで繋がるのはいつになる […]

  • 2022.01.17

ブログ開設12周年&2000記事達成

2010年1月17日に開設した本ブログですが、本日で12年になります。寅年から始めて一回りしました。さらに、今回の記事でちょうど2000記事目となります。 川崎駅のジオラマを作るぞと始めたこのブログ、12年経って影も形もないまま、最初から作り直すことにしましたがレイアウト製作が進まないわりにブログの方は12年かかさず、月10回以上更新してたのがむしろ自分でも不思議です。 今までの2000記事、カテ […]

  • 2022.01.14

北海道でドローンを飛ばす

北海道に行ったときにMavic miniを飛ばしてみました。 まずは小樽。海沿いで飛ばしてます。 街の方。右の山は以前展望台に行った天狗山かな? 次は札幌。右端のビルが札幌駅のJRタワー。たくさんビルがあります。 藻岩山。 豊平川上流(南)方面。 豊平川上流にあるさっぽろ湖の定山渓ダム。 ダムに近付きます。 反対側、さっぽろ湖全景。細長い湖です。 定山渓。 雪がちらついてたり、氷点下だったりと、今 […]

  • 2022.01.11

定山渓温泉に行ってみる

札幌から車で移動中。札幌には10回以上は行っていて有名所は大体行ってますので、ちょっと違うところへいうことで温泉に向かってます。 定山渓温泉です。こちらが宿泊したホテル。 札幌市中心部から車で1時間くらい。結構近いです。一応ここも札幌市みたいです。 ホテルの部屋から。 すぐ真下には川。札幌中心部も流れる豊平川です。 温泉はホテルで楽しむとして、街を散策。ここは足湯です。 歩道は雪で覆われてますので […]

  • 2022.01.08

護衛艦いずもをつくる 第41~50号

デアゴスティーニからこんなチラシが送られてきました。「F2戦闘機をつくる」 いずもの次はこれを買ってねということでしょうね。確かにF2の洋上迷彩はカッコイイし、例のごとくギミック満載で結構興味あります。しかし、問題は64.5cm x 46.2cmの超巨大サイズ。置くところがありません。いずもは細長いので何とか置き場所を確保しましたが、これは無理です。 いずもの方は、50号まで来ました。全110号で […]

  • 2022.01.05

tomix HO キハ183系500番台 オホーツク・大雪・HET色セット入線(2)

前回に引き続き、JR北海道 キハ183系500・550番台 HETです。いつものごとく、Nゲージと並べてみました。これもtomix製です。 手すりとか、いろんなところが省略されてるのがわかります。 青の色合いがちょっと違う?Nの方が薄い? こう見ると、Nも床下機器は結構細かいところもできてます。 ようやくレイアウトへ。 同じJR北海道、2年前入線のキハ281系と並べます。 キハ261系はスーパー北 […]

  • 2022.01.02

tomix HO キハ183系500番台 オホーツク・大雪・HET色セット入線(1)

2022年、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今年最初のブログ記事は、年末に入線してましたtomixのHOゲージ、JR北海道のキハ183系です。 HOの編成物の入線は2年ぶり。前回は2019年末JR北海道の気動車、キハ261系でした。tomixのHOはいつも年末ぎりぎりに発売するんですかね? これは箱から出したそのままの状態。 たくさんのパーツを取り付けていきます。 […]

  • 2021.12.31

2021年の振り返り(3) 鉄道模型車両編

早いもので、今年も今日で終わり。2年連続でコロナに振り回されました。とはいえ最近は在宅勤務も減り、出社を増やしているのですが。 今年のNゲージ入線車輛は151両。例年より多めです。印象に残った車両をいくつか。 まずはKATOの踊り子2編成。E257系に サフィール踊り子。 tomixはWEST EXPRESS銀河に リバティ。 ふるさと納税で入線した485系しらさぎ。 他に今年は近鉄、京阪、JR九 […]

  • 2021.12.30

2021年の振り返り(2) 鉄道模型レイアウト編

例年通り、特に進捗のないレイアウト製作ですが、 今年は今後の方向性を決めました。このレイアウトを一旦解体します。 イレクターの土台はそのままに、上に載っているスタイロフォームと背景紙は総取り換えです。 照明を仕込んだストラクチャー類は取り外して、再利用しようと思ってます。 ということで、今年は次のレイアウトをどんな配置にしようかいろいろと考えてました。 今は駅の奥、手の届かないところにある貨物駅を […]

  • 2021.12.29

2021年の振り返り(1) 旅行・ドローン編

年末は例年通り今年の振り返りです。過去のブログ見ると2011年から振り返りやってましたので今年で10年です。 今年もコロナで始まり、コロナで終わった1年でしたが、コロナ前ほどではないですが、車移動メインで少し旅行にも行ってました。 一番最近は北海道。これは札幌の隣、北広島に建設中の日ハムの新球場。 淡路島でゴジラ見たり、 高山でレールバイクに乗って 花見を楽しんだりしました。 今年、特に印象に残っ […]

1 14