2022年2月

3/15ページ
  • 2022.02.25

【模型紹介】177 ED16 1「立川機関区」~まさかの改良品発売~

模型の導入順に、当時の思い出を話しながら同時に交検(定期運転検査)を行っている「模型紹介シリーズ」。 今回はマイクロエース製の「ED16 1 立川機関区 改良品」です。 元々発売予定は2011年12月でしたが、ずれ込んだようで、2012年1月の入線になりました。   しかしなぜこのタイミングで改良品を発売したのか、今でも疑問です。   2011年8月にKATO製のED16もライ […]

  • 2022.02.24

冬枯れた山の下を駆ける白煙 - 2022年冬・秩父鉄道 –

こんばんは 今日からは後回しになっていた年始の秩父鉄道。 1月2日、今年の初撮りは荒川橋梁を遠望しました。後ろの山は完全に冬枯れ、低い陽射しが陰影を刻みます。凛と透き通った冬の空気、白煙をなびかせて汽車が駆けていきました。 2022/1/2 上長瀞→親鼻 5001レ SLパレオエクスプレス C58363+12系客車(画をクリックすると大きな画が開きます) このボタンの向こうには迫力ある汽車も風景の […]

  • 2022.02.24

LUCIDO(ルシード) エイジングケア オールインワンジェル 当選~♪

またまた当選! 今年に入って4件目です!\(^-^)/ 今回は、メルマガのモニター応募です。 なので、懸賞というよりモニターですね。。。 当選品がコチラです。 今年もいぃペースで当選してます。o(^o^)o モニター当選なので、ちゃんと使ってレビューしたいと思います。 そして商品です。 これひとつで5役も担ってくれる優れもの。 化粧水、乳液、クリーム、美容液、そしてパックまで! このシーズン必要な […]

  • 2022.02.24

石北本線 美幌駅で大雪くずれのC58390を撮る(2)

しかし、不思議な事に気がついた! 当時は、大雪5号を宿代わりに利用してたのに美幌駅入線? どうやって少年は、早朝の美幌駅に立ったのだろうか?(謎) 色々と謎の多い少年だったが、とりあえず長大編成はカッコイィ~! 客車に詳しい御方なら、何が連結されてるかが分かるのだろうね(笑) 撮影年月日不祥 石北本線 美幌駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用) にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。 […]

  • 2022.02.24

のぞみ30周年記念「東海道新幹線弁当」が、2022-2-24(木)から販売開始しました

ジェイアール東海パッセンジャーズから、のぞみ30周年記念「東海道新幹線弁当」が、2022-2-24(木)から販売開始しました。   のぞみ30周年記念「東海道新幹線弁当」(税込1000円)です。 写真は、「300系」のパッケージです。 パッケージは、「全4種類」有ります。   パッケージを開けた中に、「記念カード」が入っています。   のぞみ30周年記念「東海道新幹線 […]

  • 2022.02.24

【模型紹介】176 EF81「北斗星色」~リニューアル発売だったEF81~

模型の導入順に、当時の思い出を話しながら同時に交検(定期運転検査)を行っている「模型紹介シリーズ」。 今回は「EF81 北斗星色」です。 一時期は大所帯だった、田端のEF81でしたが、今はかなり少数になってます。   そしてこのハチイチが、2012年初の入線車両になりました。 この時は予算が自由に使えない時期でしたが、少数入線のうちの一つ。 これはTOMIXのEF81の通常品のリニューア […]

  • 2022.02.24

散歩の後のレイアウトに夕陽が差し込む

 2月23日は冷え込みました(-9.6℃)が昼間は暖かくなり、午後外へ出てみると庭のフクジュソウが咲いていました。  フクジュソウの黄色い花びらが日光を反射して黄金色に輝いていました。    小川沿いを天竜川まで下っていく途中、川に流れ込む側溝の水が凍っていてなかなか美しい光景を作っていました。   これは天竜川のダム湖になります。  カモなどの水鳥もいたんですけど、我々が近づ […]

  • 2022.02.23

駅弁の記憶 7.青森駅 津軽ジョッパリ弁当

青森駅と書いてはみたものの、青函連絡船なのかもしれません。 SLを追っ駆けてた少年時代、北海道周遊券の入手に苦労した。 お金が無いので、函館へ向って深夜の連絡船で青森駅へ到着する。 みどりの窓口で北海道周遊券を購入し、トンボ返りで函館駅へ戻る。 函館から急行宗谷(自由席があったので)で旭川駅を目指す。 多分ですが、その過程で食べたと思うが味の記憶は無いです(笑) にほんブログ村北海道の鉄道ランキン […]

  • 2022.02.23

青空の下を駆ける黄色い新幹線

こんばんは 今日の東京は見事な冬晴れ~冬晴れの青空の下、ドクターイエローが西へ向かって出発しました~ 今日の東海道新幹線は名古屋から先、関ヶ原の雪で遅れが出ていました。ドクターイエローも雪景色を走ったことでしょう。 2022/2/23 東京→品川 3983A 923系(画をクリックすると大きな画が開きます) 東京が冬晴れということは、冬型の気圧配置です。今日も北海道や日本海側の各地では大雪が続いて […]

  • 2022.02.23

077F 0系2000番台東海道・山陽新幹線ーついに16両フル編成に

ようやく8両増結セットを手に入れました・・・ KATOの「0系2000番台新幹線」が16両フル編成に!! といっても、我が家では新幹線の16両編成を撮影できるスペースは・・・(笑)。 ビスタ鉄道模型では、旧製品の 「0系2000番台東海道・山陽新幹線 基本(10-453)+増結(10-454)セットで組んでおります。 ですが「28-245 0系新幹線アップデートパーツセット」でアップデートしている […]

  • 2022.02.23

やれやれ(^ ^;)

日曜日からの名古屋行きから先ほど帰宅しました😅 前述した通り、名古屋できしめんを頂いている間に出発してしまったこだま号をその次のひかり号で追い抜き、浜松で乗り換えて小田原まで乗車しました☺️ 西日本ver.でした😊 今日は富士山🗻も比較的キレイに見えましたので気分が良いです😃 帰宅すると先週ヤフオクで落札し […]

  • 2022.02.23

石北本線 美幌駅で大雪くずれのC58390を撮る

札幌から急行大雪5号として夜通し走り続け、北見から普通列車です。 北見から「大雪くずれ」となった列車を、美幌駅で撮った写真ですね。 線路の中を人が歩き、のどかな雰囲気を醸しだしてます。 撮影年月日不祥 石北本線 美幌駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用) にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。 👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みに […]

  • 2022.02.23

KATO N700S3000番台入線

 なかなかレイアウト本体の製作が進まず、脇ネタで続けています。    暖かくならないと倉庫での木工切断作業や塗装作業が出来ない事を言い訳にしていますが、実際はやる気の問題でしょう。実際、去年は4月1日全線開通を目指して途中リフォームで1ヶ月くらい中断がありながらもこまめにやっていましたから。    と言いながら、脇ネタに走る美里山倶楽部には、新幹線が入線しました。   […]

  • 2022.02.23

本石倉駅は、2022-3-12(土)に「廃止」になります

JR北海道・函館本線・本石倉駅は、2022-3-12(土)に「廃止」になります。   本石倉駅「上り側」の外観です。   本石倉駅上りホームから「上り方向」の様子です。   本石倉駅下りホーム「下り方向」の様子です。   本石倉駅下りホームには、「待合室」が有ります。   本石倉駅下りホームへの「出入口」です。 無人駅で、駅舎は有りません。 &nb […]

  • 2022.02.23

【模型紹介】175 485系「さよなら雷鳥」~遅れながら入線させた、最終日の雷鳥~

模型の導入順に、当時の思い出を話しながら同時に交検(定期運転検査)を行っている「模型紹介シリーズ」。 今回は「485系 さよなら雷鳥」で2011年3月11日の下り「金沢行き」が再現されたセットです。   発売は2011年9月でしたが、「赤ホキセット」「24系セット」等が発売された直後で、予算が組めずに12月までずれ込み。一つ前同様、ぽち横浜店「鉄道模型フェスティバル」の最終日割引を利用し […]

1 3 15