2022年1月

2/16ページ
  • 2022.01.29

新聞の記憶 30.SL撮影なら赤平 目立つ本州のマニア

撮影対象と時代は変われど、いつも最後はこうなるんだよね。 そして、場所取り、罵声など・・・。 少年はそれが嫌で、徐々に駅撮りから離れた記憶ある。 にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。 👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!   Source: 煙の記憶

  • 2022.01.29

東武日光駅に国鉄の蒸気機関車が入ってきた - 2021年冬・東武日光線 –

こんばんは この画で、やっとやっと去年の撮影行の記録が終わります。 年末の東武日光線。始発の下今市駅発車から追い続けたC11207が終着の東武日光駅に入ってきます。 2021/12/29 東武日光 SL大樹ふたら71号 C11207+ヨ8000+14系・12系客車+DE10(画をクリックすると大きな画が開けます) C11207は1941年12月、あの戦争が始まった直後に新製されてから33年間、ず~ […]

  • 2022.01.29

今日は…

あっという間に29日 そうです☺️毎月恒例の『ブックオフの日』😆 昨日例の後輩から 『八王子のポポン行ってみたら?10000円買うと5000円のクーポンもらえるよ☺️』 という連絡をもらい、ちょっと心が揺れ動いたのですが、先ずは近場で宝探し✨ ということで本日の戦利品です😆 JR貨物色のEF65- […]

  • 2022.01.29

室蘭本線 C57135が追分駅を出発する(5)

こんな感じの写真って好きだ!(←感想には個人差あります) 今となれば、むしろ此方の方が良かったりする。 今では絶対に撮れない風情までが写っているのだから・・・。 昭和50年1月26日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KONIPAN_SSを使用) にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。 👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります! […]

  • 2022.01.29

【新車入線】117系 JR東海色+リバイバルカラー 1セットで2つのカラー♪

1月末の発売ラッシュが始まりました。 今月の入線の第1弾は、KATOの 10-1711  特別企画品  117系 JR東海色+リバイバルカラー 8両セット です。 この特別企画品は、東海色と国鉄色の両方が1セットでそろうのがありがたいですよねぇ~。 ただ動力が国鉄色側の編成についていますので、、、東海色だけで走らせたいときは、  10-1709 1 […]

  • 2022.01.29

MicroAce 485系あいづ・リニューアル編成(2005) 入線

MicroAce 485系あいず・リニューアル編成を買ってみました。これは中古で、しかもジャンク品でかなり安かったです。ジャンク理由はシールなし、一部汚れありですが、特にどちらも気になるほどではなく、 さらにTNカプラーへ変更済みというのがありました。それって、マイナス要素ではなくプラス要素じゃね?と思いましたが、標準じゃなくなるとマイナスなんですかね。しかもアーノルドカプラーを切り取って、TNカ […]

  • 2022.01.29

【入線整備】EF58 特急色 ~カニのパンタ上下スイッチ付きのゴハチ~

【KATO】EF58 初期型・小窓「特急色」<3020-7> 数ヶ月前に手に入れた、20系「さくら(パンタ付きカニ)」の牽引機として、どうしても必要になったEF58。 電源車のパンタの上下スイッチを備えているのが、この特急色だった。 パンタ付きのカニ自体は、昭和38年(1963年)頃には全部撤去したので、その後は機関車の制約は無くなったようでしたが、当初は前面に「ジャンパー受け」が付い […]

  • 2022.01.29

レイアウトの作り手を分類 その2

  前回書いた「レイアウトの作り手を分類してみた」が意外に多くの方に読まれたようです。    今回は二回目で美里山倶楽部が転機ともなった、「ドラマ・ストーリー派」が登場ですけど、多分内容は美里山倶楽部の転換点のお話になりそう。   3.ドラマ・ストーリー派  先に書いた正統派のなかにも、もちろんレイアウトにストーリーを持たせている方は多くいらっしゃいます。レイアウトモデリングの摂津鉄道な […]

  • 2022.01.29

舞浜駅は混雑緩和の為ホームを延伸して、2022-1-29(土)より「列車停止位置変更」されました

JR東日本・京葉線・舞浜駅は、混雑緩和のためホームを延伸して、2022-1-29(土)始発より「列車停止位置変更」が行われました。   舞浜駅の混雑緩和で、ホームを延伸して「列車停止位置変更」後の下り1番列車433Y・蘇我行き(5:11発)の様子です。   舞浜駅の下り「駅名標」です。   東京方向にホームが約45m延伸された様子です。   舞浜駅の混雑緩和 […]

  • 2022.01.29

雪を求めて 〔 越美北線の冬 〕

勝原までくれば雪がある、というのが冬の越美北線だろうか。普段は気になっていた電線も、雪の付着具合でかなり隠蔽されている。モノクロームの景色のなかに現れたラッピング車両の鮮やかさが目を引く。最近は撮影者も以前より多くなってきており、時折お話をする機会があったりする。話を聞くと、キャラクターのラッピング車両はやはり不人気だったようだ。いまはすべて朱色5号になったことを説明すると、皆胸をなでおろす。個人 […]

  • 2022.01.28

20220128 税金と トラブルと 司法試験と

税金と トラブルと 司法試験と追い回されている 破談へと向かって国民は ヤフコメで望む破談を誠意は見せないで 煮詰めてみたいよ ワイドショーを みんな眺めていた母親の借金も トラブルも そのままで永遠を夢見ていたあいつを今、もう2度と会見せずに 返済に生きること出来なくて させなくてでも少しずつ分かってきた 家庭のこと!ムカついて 腹立って 威信をかけても破談を信じてる 言葉にできない国民は ヤフ […]

  • 2022.01.28

蒸気が溢れる寒い夜 - 東海道本線・1984年 –

こんばんは 1984年の夜の豊橋駅、ホームにとまる荷物列車から溢れる白い蒸気。 昭和の頃は鉄道車両の暖房は蒸気。電気機関車も重油を積んで蒸気を作っていました。 新聞も鉄道輸送、まだインターネットなんて誰も知らなかった時代、荷物列車が夜の幹線で情報を運んでいました。 昭和の終わり頃は鉄道からトラックへ…新聞も小荷物も鉄道から宅急便へ移り変わる頃の夜。 右側には荷物エレベータが写っています。荷物列車も […]

  • 2022.01.28

室蘭本線 C57135が追分駅を出発する(4)

尻切れトンボですが、C57なので撮ったのだろう! ええ~、貴婦人は美しいですからね。煙も良い形だし! 昭和50年1月26日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KONIPAN_SSを使用) にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。 👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!   Source: 煙の記憶

  • 2022.01.28

続・カワイイ(๑˃̵ᴗ˂̵)

昨日のEF59タイプのC型電気機関車もカワイイのですが、まな急にはもう一つとてもカワイイ機関車がいます😆 このC型ディーゼル機関車です☺️ ずっとヤフオクやメルカリなどで探していたのですが、ライトが点灯するタイプはどれもなかなかのお値段したので見送っていたのですが、ある日これなら!という価格で入手することができました😃 ダブルクロスポイン […]

  • 2022.01.28

KATO 6月-8月の新製品(2022.1.28発表)

本日の11時に、KATOから新製品情報が発表されました。 内容はつぎのとおりです。 6月発売製品 10-1745 683系4000番台(RN車) 基本4両 ¥15,180 10-1746 683系4000番台(RN車) 増結5両 ¥14,080 10-1748 683系2000番台(RN車) 増結3両 ¥10,120 7月発売製品 10-1747 特企品 683系4000番台(旧塗装) 9両 ¥3 […]

  • 2022.01.28

ニュージャージートランジットのヘリティッジコーチ

      本日もケンズ鉄道にご乗車いただき ありがとうございます。   昨年末のことになりますが、アトラス製 ニュージャージートランジット(NJT)2 階建て客車のセカンドリリースがなされ ました。 ファーストリリース … 続きを読む → The post ニュージャージートランジットのヘリティッジコーチ first appeared on ケンズ鉄道で行こう!! Go […]

  • 2022.01.28

C57(180号機)~重連入線

今回は、今頃の写真の中から2005年1月撮影のC57 180号機とD51 498号機の高崎駅重連入線の様子をご紹介させていただきます。 この時が、C57 180号機とD51 498号機の初の重連運転だったようです。 2011年にC61 20号機が動態復元された時もC57 180号機は高崎に出張して重連運転を行っていますが、2005年も2011年も自分はまだ非鉄時代のため地元でその姿を見たことはあり […]

1 2 16