これをどうやって作ろうか熟慮の結果・・・

これをどうやって作ろうか熟慮の結果・・・

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

最近人気の急行列車を作ってみよう! その17

 

今日の進捗状況です。

毎日同じような画で恐縮ですが

前日の写真と見比べていただければ

少しは進んでいるのがご覧いただけると思います(笑)

 

板と箱の組合せですが

この中にひとつ、変わり者が潜んでいるのを

見つけられますでしょうか?(^^)

 

さて昨日の続きからです。

これは何が進んだのか

間違い探しクイズのレベルですけど(笑)

配管のステーとちょっとつけておきました。

 

 

で、早速本日の主役です。

8号(たぶん内径2.4mm)と5号(同1.5mm)のポンチで

各14枚+予備に何枚か

型紙キットの余白のケント紙で円板を抜いて用意。

 

メクレがあると接着の邪魔になるので

ステンレス定規を当てて全体重をかけて

上から押して概ね平らに伸ばしてから

二種類の円板は二重丸◎状に貼り重ね、

 

それを回転寿司の皿みたいに積み上げて接着すると

程よく隙間の空いた円柱が出来上がります。

そう、碍子を作ってしまおうというわけです!!

 

これはNゲージにも言える事なのですが

電車の自作で意外とネックになるのが

パンタ車の屋根上だったりしまして

 

碍子も汎用性の高い

6~8段のものを買う事が出来ても

形状がちょっと異なると

なかなか見つからなかったりして。

 

で、数個を作るにしても

こんどは他とのディテールバランスの問題で

なかなか一体感のある表現が難しくなったりで

なかなか思考の出口が見つからなかったりしませんか?

 

そして今回も例によって

可能な限り紙で作る、というチャレンジでもあります。

 

結果はこんな感じです。

ちなみに接着は

一度目の二重丸の作成は瞬間接着剤で、

積み重ねにはエポキシを使いました。

 

これは硬化の仕方の特性を使い分けたもので、

二重丸は多少のズレがあっても良く、

かつ早急に硬化してほしい事、

 

逆に、じわじわと粘度を上げながら

最終的にカチカチになるエポキシの場合は

その分だけじっくり位置決めが出来るのが

じつに好都合なのです(^^)

 

先行試作した今回の2個は迷わず

一番目立たないパンタ下に設置してみました。

そりゃ、

周りのディテールと同様、

とてもリアルとか精密とか、

そういった見どころは無い簡易表現ではありますけど

 

このテキトーな碍子が原因で

屋根上のディテールが台無しになっている、

と感じる事は多分ないと思います。

こんなもんでヨシ。採用決定です(^^)

 

さて、同じ7段碍子はあと9個必要ですけど

作ったらすぐ付けられるよう

その土台となる部分を先に済ませておきます。

 

八角柱を真っ二つに切ったような形の箱は

写真を見て適当に暗算で面を組み、

切り口にあたる部分は紙を当てるのも面倒なので

片面をテープで塞いだところに

「瞬間パテの粉」

を詰めて瞬間接着剤で固めて

全体をカタマリにしてから表面を整えました。

 

1個作っただけで飽きるのもナンですが(笑)

これはこれで賢明かどうか定かでない工法なので

もう一回り小さい妻板寄りのものは

3mmのプラ三角棒と1.0mmのプラ板を重ねて

削り出してからベースの板に貼る方法をとりました。

 

全然、この方がラクでした(^^)

 

あとは、他の碍子台ともども

現物の写真を見ながらそれらしく貼り、

来たるべきウルトラ単純作業に向け

準備を終わらせて今日は終わりとしました。

ちなみに余談ですが

碍子の外径「2.5mm」にかかるキーワードといえば

すぐ思い当たるのは紙軸綿棒なわけですが

 

当初は綿棒をモーターピンバイスにでもくわえて

溝を彫ってみたらどうだろうな、と思い

軽くテスト作業をしてみたんです。

 

しかし思いのほか見た目も良くならず

また均等にスジを入れるのは至難の業で

結局不採用としてしまいました。

 

大昔は使われていた手としては

ビスを使う方法もありますね。

多少、山が傾くのが難点ではあるものの

溝のシャープさと価格面では圧倒的。

取付が容易なのもいいですね。

 

ちなみにM2.5の山のピッチは0.45。

それらしい高さの3.5mmで作るとすると

7段半位になる計算ですね。

少し低く使う(碍子台に少し隠す)にせよ

少し段が多くても構わないとするにせよ

どちらも簡易表現としては許容範囲かもしれません。

 

と、良い怠け方を思いついてしまったものの

手元に都合の良いビスが無いので

予定通りあと9個も作ろうと思います。

 

ではまた明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!

 

 

美軌模型店は、皆様の楽しい工作ライフを応援します!
http://making-rail.com

Source: 美軌模型店の待合室

鉄道模型カテゴリの最新記事