山の中のスキー場に突如現れる保存車両!

山の中のスキー場に突如現れる保存車両!

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

10月某日・蒲原鉄道を訪ねる  その3

 

やっと車両にありつきました(笑)

このあたりのエリアが

蒲原鉄道を見る主要スポットのひとつですね!

 

と、その前に・・・

 

昨日の狭口(せばぐち) 駅を出たあと

もうひとつの主要駅でもある

「七谷(ななたに)駅」があります。

駅舎は現存しており、

山あいの小さな集落に鉄道が走っていた、

という佇まいが何とも言えません(^^)

 

現在も「黒水東区集会場」として

駅舎が活用されているようです。

やはりちゃんと人の手が入っていると違いますね。

この建物はいつの時代のものだろう?

サッシなどはリフォームされており

ガラスの大きさからは少々判断しづらく、

後付けであろう周辺の設備も見えます。

 

本屋は昭和5年の開業時のものだと言われれば

そのように感じなくもありませんし

戦後すぐに建てられた祖父母宅に近い雰囲気もあり

 

うーん、私もまだまだ修行が足りません(笑)

 

それでも、

ホームに向かう出入口部分が

簡素に塞がれているほかは

概ね当時のいでたちを保っているものと思われ

当時を偲ぶには十分と思いました(^^)

 

交換設備のあった

島式一面二線のホーム。

閑散区間であった村松~加茂間においては

距離的にも中間あたりに位置する事もありますし

これまで見てきた駅のなかでは珍しく

集落の中に駅があることも

賑わいを感じる一因かもしれません。

 

七谷から加茂方面をのぞみます。

村松を鉄道で繋ぐ、

というのが主目的の路線とはいえ

当時から人口の少なかったエリア。

よくぞここに鉄道を通したものですね。

 

反対側、

こちらは七谷駅から村松方面。

こちらは線路跡が道路に転用されている模様。

 

ほどなく集落を離れ、

山の中を道路と電線のみが貫く画に。

 

うしろから誰か来たら走り出そう、と思い

サッと停車して一枚撮りましたが

結局このあたりでは誰とも並ばずすれ違わず。

しかし、この転用道路もそう長くはなく、

T字路に当たったその先は自然に還ってましたので

国道に戻って次へと向かいました。

 

山として、ここが一番標高の高い区域なのか

地理的な事は調べた事はありませんが

感覚的にはここから西が加茂ゾーン、

ここから東(というか北)が村松ゾーン、

という気がします。

そう考えると、中越と下越の境界でもありますね。

いま初めて意識しました(笑)

 

というわけで、

蒲原鉄道に少しでもご関心を持たれた事のある方なら

ここは見聞きなさった事はおありでしょう。

冬鳥越(ふゆとりごえ)スキーガーデンです(^^)

春から秋は花が咲き、冬はスキー場として

小さいながらもほのぼのとしたレジャースポット。

 

パソコンを立ち上げた時の画面に似ている??

いやいや、いつの話をしてるんだ??(笑)

 

とはいえ、

私たち鉄道ファンにとっては

やっぱり主役は彼らでしょう!

 

看板より一部転載。

 

「県内最古の木造電車(モハ1号)」

 

「日本の鉄道車両は、大正末期から昭和初期にかけて、ようやく木製から半鋼製に代わってきました。ここに展示するモハ1号は大正12年蒲田車両製造のもので、誕生してからわずか4年後に半鋼製時代を迎えます」

 

「当初は五泉-村松間、その後昭和5年から昭和29年まで五泉-加茂間で運行され地域発展につくしました」

 

一方、こちらは

「半鋼製電動客車(モハ61号)」

 

「この電車は昭和15年に日本鉄道自動車(株)が武蔵野鉄道の半鋼製制御車として製造したもので、昭和初期の私鉄向きの標準型電車です。昭和33年1月に蒲原鉄道に譲渡する前に電動車に改造されました」

 

「この種類の電車は、昭和11年頃から16年頃にかけて多数製造されましたが、比較的新しい時代の製造のためか、製造以来60年を経過した現在、保存車両は全国的に見てもかなり数が少なくなっています」

 

 

昭和15年が60年前だった頃・・・

つまり、

廃止と同時に保存した2000年頃の看板なわけですね。

 

それから20年、

今となってはこの新しそうな電車も早80歳!

 

どうですか、この感覚の麻痺っぷり!!(笑)

 

例えて言うなら

2歳と7歳の兄弟が並んで歩いていると

7歳の子がメチャクチャ大人に見えますでしょう。

そんな感じでしょうか?

 

えっ??

それを言うなら50歳も70歳もおっさんだって??

それを言わないでくださいよ(大笑)

 

折角ですので

次は模型的視点から車両を見たいと思います。

ではまた明日(^^ゞ

 

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!

 

 

美軌模型店は、皆様の楽しい工作ライフを応援します!
http://making-rail.com

Source: 美軌模型店の待合室

鉄道模型カテゴリの最新記事