上等上等!!(笑)。紙と丸棒で作れるだけ作ってみた、なう。

上等上等!!(笑)。紙と丸棒で作れるだけ作ってみた、なう。

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

最近人気の急行列車を作ってみよう! その16

 

うひゃひゃ (* ´艸`)

為せば成るとは良く言ったもので

 

そもそもは値段や予算がどうという以前に

こんなムシのいい部品が

果たして売られているのかも知る由もなく、

いずれにしても「413系の屋上機器」なんていう

需要僅少そうなものは

自作せざるを得ない気がするんですよね。

 

というわけで、作り始めました。

途中経過は、本人としては良好に感じています(^^)

 

さて、上の写真で

おおかた察しておられるかとは思いますが

相変わらずケント紙と厚紙と

パテの粉と瞬間接着剤の組合せで

箱形のものは箱を組み、

中に粉を詰めて瞬間接着剤を垂らして固め、

 

それらしく四角く表面を整えながら

出来たものから接着していくのみです。

 

昨日、土台まで貼っておいたところに

3個の箱を取り付けてみました。

まあ、ここまでは普通の工作です。

 

今日の主役は避雷器でした。

これこそ模型屋さんに行けば

カッコイイものが簡単に入手できるのですが

避雷器だけ超精密でもバランスが悪いし

それひとつだけ通販で買うのもナンだし

先を急ぎたいし・・

といったところで、今回はそれっぽく作ってみます。

 

まずは下面の切り欠きの表現から。

よく見えないので切り口をマジックで塗り、

アートナイフで大きく切り込みを彫ります。

 

次にニッパーで使う部分を切り離し、

その切り口を平らに仕上げます。

そう簡単にまっすぐになりませんから

多少長めに切り落としてじっくり削りました。

 

本気で平滑にするなら

旋盤を使うべきところですが

そんな大げさなもんではありません(笑)

こんなもんで充分でしょう。

 

底面は紙を固めて土台を貼り、

上面には軽く帯状のディテールをつけ

アースのような配線が出るあたりを

実物に即して彫り込みを入れておきました。

 

底面は丸く切り落とし、

表面も裏面も見ながら

ペーパーをかけて丸く仕上げていきます。

 

特に裏のまっさらな面を見た方が

円の歪みが見やすいですね。

 

そして、気が済むまで仕上げたら

予め土台を貼っておいた屋根に接着して完了です。

うん、

そりゃ精密かと言われれば

そんな事は決してありませんけど

ちゃんと避雷器に見えるかといえば

避雷器以外の何物にも見えませんから

充分及第点と言えましょう(^^)

 

まあ、こんな調子で

雰囲気が出るように、

多少は作りやすいようにアレンジしながら

走ってしまえばわからん位の屋根にしたいと思います。

 

明日も冗談半分で

普通は絶対に作らないであろうものを

試作してみたいと思います。

 

ではお楽しみに(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!

 

 

美軌模型店は、皆様の楽しい工作ライフを応援します!
http://making-rail.com

Source: 美軌模型店の待合室

鉄道模型カテゴリの最新記事