【乗り鉄】正月旅行 3日目 ~鉄分補充とお店巡り~

【乗り鉄】正月旅行 3日目 ~鉄分補充とお店巡り~

●1月2日

昨日の続きになります。正月旅行としては3日目、青春18きっぷの旅としては7日目になります。

この旅は、友人と会って過ごすのが目的だったので、どうしても鉄分少なめな旅だったので、ホテルのチェックアウト予定の8時30分前に、一人で水上まで行ってみることにしました。

 

前日と前々日が「水上~長岡間雪で運休」でしたので、どうなっているのかなと・・・。

ちなみに6時45分ですが、氷点下4℃と先日行った仙台と山形よりも寒く感じてました。

 

ほんの20分乗っただけで結構な量の雪・・・、運休もわかる気がします。

 

終点の水上に到着。

よく見ると始発だったので「前パン(霜取りパンタ)で、幕仕様の211系3000番台」でした。

 

隣は、最新勢の「E129系0番台新潟色」になります。このところ100系番台が復活して、なんか旧型シリーズな感じしますが、そういうわけでは無く「空き番号の再利用」みたいです。今のところ、他社とは番号被せていませんね。

 

というか、「長岡行き」・・・そう、この列車「雪で運休していません」でした。

なんてことだ、ここが通れるなら「只見線経由で会津若松」その後に未乗車の「磐越西線経由で帰宅」、「飯山線経由長野周り」もしくは、「大糸線(未完乗)まで足を伸ばす」事も出来たかもしれない。

しかし、友人にはそこまで話していないので戻るしか無い。残念orz

まぁこの日も、「16時台の越後湯沢行き以降、運休」だったんで危なかったのは確かでした。

 

一応、雪の水上駅が見れただけでもOKです。

 

戻りが5分しか無いので、転車台の方までは行かずに、駅舎周りだけ撮影。

 

渋川駅へ戻ってきました。

気になっていた待合室の中は?

 

おお、一応、外観だけで無く、中もそれっぽく仕上げていますね。

昔の車両も、背もたれがこんな高さだったのかは、わかりませんけど。

 

その後、一度出て友人と合流し、再度8時46分の高崎行きへ乗車。

微妙ですが、流し気味の撮影も出来るようになってきました。

レンズ系が大きい(フルサイズ)ので、前みたいにはいきません。

 

余談ですが、デジカメの「フルサイズ」は2007年以降に出来た規格で、それ以前のサイズが「APS-C」という規格名だそうです。

遠くが撮れなくなったと感じていましたが、センサーサイズが大きくなったため、横と縦方向が大きくなり拡大しにくくなったというのが正解だそうです。

ようは、「撮った写真から、切り出せば同じ」という事みたいです。

 

高崎からは「高崎線のE231+E233系」で、後ろ5両が途中籠原で連結されたので、「ケツが痛くなる椅子のE231系」で浦和まで乗車。途中、熊谷で友人とわかれたので、これからは自由。

となると、初のお店巡りか?

 

秋葉原・横浜はいつでも行けるので除外。新品よりも中古の掘り出し物重視なので、大宮と神保原の某店も除外(移動に時間かかる)・・・、となると越谷へ行くか。

 

最近移動写真で、始発の鶴見駅も含めてホームドアのある駅は除外してるんですが、こうなっちゃうんですよ。

なかなか難しくなってきましたorz

 

南浦和まで移動して、武蔵野線へ、中央総武緩行線から転属した「E231系0番台」(MU22編成)ですね。

ん?電連付いてるぞ!?

どういうことなんでしょうね、8+8両にするわけ無いし・・・。

まだ武蔵野線としては違和感がある形式なのに電連付けたって事は、長く使わず転属させる予定なのかもしれません。

 

「ポポンデッタ 越谷レイクタウン店」

行ったら中古品の数はかなり豊富でしたが、残念ながら欲し車両は有りません。

しかし、細かい部品等で欲しいものがドッサリ出てきました。

 

今度は先日行けなかった、八王子へ向かおうと思います。

やってきたのは、これまた「E231系」(MU5編成)ですが、こっちは電連付いてませんね。謎です。

 

西国分寺から中央線に乗り換え、そこに車両が居たんでそのまま乗車。

まさかの「青梅行き」だったので立川で下車。列車を見送った後「ブックオフ・スーパーバザー立川店」の看板が・・・。そういや丸井の跡地に入っていたな、出来た時は模型無かったけど寄ってみるか・・・と言うことで下車。

自爆しましたorz

 

ということで、八王子はまたもや延期、南武線経由で帰宅することにしました。

 

結局、元旦購入の「ポポンデッタ・イオンモール高崎店」を含めて、2日間でこの状態に・・・。

これは長くなるので別記事にしますが、幸先良いんだか悪いんだかわかりません。

ただし、最後のブックオフが混んでいて中身見れなかったこともあり、微妙な結果になりました。

 

以上、「正月旅行3日目、青春18きっぷの旅7日目」でした。

Source: 日常と、鉄道模型の部屋・待避所

鉄道模型カテゴリの最新記事