美里山鉄道 二重の架け橋

美里山鉄道 二重の架け橋

 吊り橋の目処はついたとして、ですね。

 

 新たな問題点が出てきました。

 (立木伐採時のチェーンソー持ち上げ筋肉痛も直らないしえーん) 

 

 吊り橋は良いとしても設置位置の下の方に問題発生。

 

 それは、段差です。

 吊り橋の下には、軌道線が走っていてそこに架け橋が必要。

 

 でも、架け橋と吊り橋の高低差はなんと70mm。

 

 Nサイズで70mmは約10mにもなります。

 

 こりゃ階段でなければ繋がりませんが、45~50段の階段が必要になりますね。

 

 そんな多段の階段作ったことないよびっくり

 

 どうやって作ろうか??

 

 それにしても光前寺早太郎温泉駅の光前寺側に降りてもお寺に行くまでこんなに苦労しなきゃならんとは・・・アセアセ

 

 階段材料は比較的しっかりしていても切りやすい、1.5mm厚のスチレンボードみたいなのがあればいいかもしれない。

 

 これが上手くいけば二重の架け橋が出来上がります。

 

 

美里山鉄道レイアウト図

本日の撮影現場 

 

 

気に入りましたら「ポチ」っとクリックください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

 

 


鉄道模型ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Source: 美里山倶楽部

鉄道模型カテゴリの最新記事