テスト結果の集大成なるか?本番突入編

テスト結果の集大成なるか?本番突入編

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

ちょっぴりリアルにホームを照らしてみよう!その6

 

テープを貼ったり剥がしたり

LEDをつけたり外したり

これまでの紆余曲折の続きにしか見えない画ですが(笑)

 

蛍光灯形ホーム照明の

プリズム本体は結局こうなりました(^^)

光源のつけ方は後述しますけど

正直言って、本当は2本×10組というのは

オーバークオリティなんです。

ただ、屋根の形状がこうで、

柱間に2つずつ設置するとして5組10本。

2と5の最小公倍数が10ですから

まとめるとしたら2本組か5本組しかなく、

だとすると5本では長すぎて光ムラ確実なわけで。

 

本当は3本組くらいが丁度良さそうですが

こればかりは面倒がらずに頑張った方が良さそうです。

明るい分には調光すればいいですしね(^^)

 

さて、昨日部材の切り出しを終えましたので

 

アクリル棒に、

蛍光灯の表現となる光ファイバーのサク切りを

エポキシ接着剤で所定の位置にくっつけていきます。

接着剤は混合後、アクリル棒側に塗布し

そこにファイバーを乗せる形で作業しました。

 

少し多めに塗りつけ、

接着面に隙間が無いように注意しました。

透明部材同士なので見ればわかります。

ちょっと注意すれば簡単に一体化可能です。

 

持ち手の問題もあるので

ひとつずつ完成させるのではなく

10本とも片方をつけて硬化を待ち、

 

10本とも貼ったところで180度転回、

余計なところを触らないように注意しつつ

こんどは反対側を接着。

こんな単純な小部品とて

ファイバー40本をなるべく正確に貼ろうとすると

結構時間がかかるものですね。

 

結局、10分硬化型の百均エポキシを

3度混ぜるくらいの時間を要しました。

貼り終わりに40分位でしょうか。

パレットにしたのは

要らないラベル用紙の裏紙を

適当な大きさに切って保管したものです。

普段は新聞紙にガムテープを貼ってますが

ロウ紙であれば何でもOK、

こうしたタダの使い捨てアイテムは

工夫するとトクした気になりますね(^^)

 

で・・・

硬化しました!ハイ次の工程!!

と、サクサク進みたいところなのですが

そうもいかないのが

ゆっくりゆっくり硬化するエポキシの泣き所。

 

10分硬化、とはいうものの

完全硬化と言っているわけでもなく、

やはりしばらくはベタつきや粘りは残ります。

これ以上進めるのは得策でないので

今日は仕方ありません。

 

今後の段取りを妄想しつつ眺めて終わりました。

明日は遮光作業から入るべきか、

光源をつけてしまうべきか悩んでおります。

寝ながら考えましょうか。

 

ではまた明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!

 

 

美軌模型店は、皆様の楽しい工作ライフを応援します!
http://making-rail.com

Source: 美軌模型店の待合室

鉄道模型カテゴリの最新記事