少しずつ「線点灯」のイメージが出てきた!

少しずつ「線点灯」のイメージが出てきた!

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

ちょっぴりリアルにホームを照らしてみよう!その2

 

光らせる部分のテープ巻き以外のところを

遮光したらこんな感じになりました。

 

径が・・とか言ってしまうと

直径3mmの棒が光っているわけですから

スケールにすると45センチ。

まあ、今のところは、

それは言わないお約束ということでご容赦ください(笑)

それでも、少しずつ

求める結果に近くなってきた気持ちになります(^^)

 

昨日LEDが脱落してがっかりしましたが

気を取り直して所定位置に固定し直しました。

もう棒に巻くのは無理なので

位置をよく合わせて上からベッタリと貼付け。

 

屋根裏が白いこともあり、

大して光のロスはなさそうで

元通りに光ってくれました。

 

というか、なんだか昨日より

光り方が均等なような??

 

いや、気のせいでした(笑)

真っ暗にして撮影すると

見事に光源からの距離に比例しています。

つまりこれは、

両側にLEDを設置すれば

こういう形→ 〼で光を均等化出来るということか?

 

両端はともかく

真ん中はそううまい具合に光量が足されるものなのか?

これは試してみる価値がありそうです。

 

下からあらためて眺めてみると

あとは、蛍光灯らしさを語るとしたら

光を出していないテープの中間部分を

遮光すると少しは雰囲気が出そうな気がします。

 

というわけで、

マイラップを貼ってみました。

安くて貼りやすいので

現段階ではそれを使いましたが

光源近くだとさすがに遮光しきらないので

本番は本物のアルミのテープを使うと良いでしょうね。

すると何が起きるかというと

もう上の写真で見て取れるわけですが

 

マイラップを貼った部分のアクリル棒は

粘着したテープの影響で

棒の内側で反射するプリズム効果が無くなり

奥まで光が届かなくなるのです。

暗くしてより分かりやすく見てみます。

これだとせいぜい半分位までが関の山です。

 

但しポジティブに捉えれば

半分位まではイケるという事ですから

そんなに悲観する事も無さそうです(^^)

照らす事に関しては

一長一短が出た「マイラップ巻き」ですが

下から覗き込むと

なかなか良い感じになってきたのが実感できます(^^)

うん、理想的な照らし具合としては

やはり少し光量の落ちた

屋根の中間部分くらいが好みではありますね(^^)

 

じゃあ明るさが過剰な部分はダメなのかといえば

そんな事は決してなく、むしろ

「もっと隠しても充分に明るく照らせる底力がある」

と解釈するのが良いでしょう。

 

明日はそんな実験に進んでみたいと思います。

というか、もうほぼ確信しましたので

次は本番に進みたいところです。

 

ではまた明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!

 

 

美軌模型店は、皆様の楽しい工作ライフを応援します!
http://making-rail.com

Source: 美軌模型店の待合室

鉄道模型カテゴリの最新記事